アルツハイマーと歯周病・歯周病が影響する疾患について

先日、朝の情報番組で『アルツハイマーと歯周病・歯周病が影響する疾患』についての特集がありました📺

皆様、ご覧になりましたか?👀

歯周病の危険性やアルツハイマーをはじめとする様々な病気との関係性についてわかりやすく解説されていましたので、写真でご紹介したいと思います☝

九州大学などの研究グループは、マウスを使った実験で歯周病の原因菌であるPg菌(ジン ジバリス菌)が血管内に入り込むことによって、アミロイドβが脳内に取り込まれ増加すると記憶障害が誘発されることを突き止めました。

また、若いラットへの実験でもアルツハイマー型認知症を発症したそうです⚠

歯周病菌が原因のアルツハイマー型認知症は若いうちでも症状が出る可能性があるということです。

 若いからといって歯周病を甘くみてはいけないということがよくわかりますよね😨

↑歯周病でアルツハイマーが悪化するメカニズムです。

↑歯周病が影響する疾患の多さ、リスクの高さ、とても恐ろしいですね。

↑歯周病進行度チェックです。何項目あてはまりましたか?

“人間は口から老いていき口が原因で死ぬ”なぜ口なの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、この言葉は本当にその通りだと思います💥

口から物を食べることは全身の免疫機能を守ることに繋がります。

健康で長生きするためには、口腔内が健康であることが大前提です

いくつになっても自分の口から物を食べられるということは、食事も楽しく生きる意欲に繋がります。

歯周病は全身の健康に大きく関係があるのです🧘‍♂️‼️

少し汚い話ではありますが、、、実は糞便の中にいる細菌の数と口腔内にいる細菌の数が変わらないのです。
恐ろしいことです😱

毎日の正しいブラッシングの重要性を改めて感じます🦷

過去のブログの記事で、ブラッシング方法や清掃補助用具(フロス、歯間ブラシ)の使用方法などをご紹介しておりますので、是非ご覧ください👨🏻‍⚕️📝

日々のセルフケア歯科医院での定期的な口腔ケアで歯周病菌の増殖を抑制することが重要です🦷

 

 

また日を改めて『歯周病』について詳しくお話し致します👩‍⚕️⭐️