歯科の防災

少しずつ日暮れの時間が早くなり、秋の気配を感じます🍂🌾

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

さて、9月1日は「防災の日」でしたね。

大正12年9月1日に起きた死者・行方不明者10万人以上という甚大な被害をもたらした関東大震災の記憶を、後世に伝える為に制定されました。

また、例年9月1日付近は台風の襲来が多いとされる二百十日にあたり、「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められているそうです。

 

そこで、本日は歯科の防災についてお話ししたいと思います🦷

防災グッズの中にオーラルケア用品を備えている方は少ない印象があります。。。

お口の中のケアは、災害時だからこそとても大切ですので、是非ご用意をお願い致します🪥

 

 

 

🦷避難バッグに入れておきたい歯科グッズ🪥

◎歯ブラシ

◎洗口液(ノンアルコールが良い)

◎ 歯磨きシートやガーゼ、ティッシュ

フロスや歯間ブラシ

液体歯磨き(ノンアルコールが良い)

キシリトールガム

入れ歯の方はケース、洗浄剤

携帯用のコップ

⚠️最低限◎のついたものを!余裕があれば他のものもご用意ください!

 

 

過去の大震災でも多くの方が肺炎で亡くなっており、その多くが誤嚥性肺炎だったと言われています。

誤嚥性肺炎とは、飲み込む力などが弱くなり食道に入るはずの食事や唾液、お口の中の細菌が気管に入ることにより発症し、高齢の方には命に関わる病気です。

誤嚥性肺炎は、お口の中を清潔に保つことで予防できます。

また、お口の中を清潔に保つことは感染症の予防にもつながります🦠

 

 

↓日本歯科医師会のHPに災害時の口腔ケアの参考になる画像がありましたのでご覧くださいませ✨

 

 

 

 

 

オーラルケア用品は、ほかの災害グッズに比べ疎かにされがちですが、お口のケアは命を守る最も重要なケアとなります。

長い避難生活になることも想定し、災害時に困らないよう日頃からきちんとメンテナンスをしておくと安心かと思います。

ご予約お待ちしております👨‍⚕️✨

 

朝夕の冷え込みが増してくるこの季節、お体にお気をつけくださいませ🍵